目次
スニーカーが流行ってます!足全体をしっかり包み込むスニーカーは、年配の方にこそ最適。いえ、100歳まで杖なしで自分の足で歩いている方は外出時にスニーカーを履いているという結果も出ている
とか。ここでは、激軽の「ノーリン」をご紹介します。
ゴールデンウィーク中の出荷については、4/30までの注文⇒5/1出荷、5/1以降の注文⇒5/6以降出荷
スポンサードリンク
この記事の目次
1.「ノーリン」とは | 2.ノーリンの特徴 |
3.実際に履いてみた | 4.詳細とご購入カンタンNAVI |
送料無料は4/28~5/11am7:59まで。
1.「ノーリン」とは
ノーリンはクロックスの新しいスニーカー。
軽さとデザインにあります。
クロックスの靴のデザインは、つま先が丸みがあるのが今までのデザインで多いです。
ノーリンは細身のスタイリッシュなデザインが新しいなぁときっと思うはず。
ノーリンの種類がこれまた多い。18種類なんですよ~
サイズは22cm~28cm ¥5900 (税抜き)です。
「ノーリン」×「アトムス」もあります。私が購入して愛用しているのは「ノーリン」×「アトムス」crocs norlin atmos camo slip-on
crocs norlin atmos slip-on(紺チェック)↑詳細・購入はコチラ
crocs norlin atmos camo slip-on
2.ノーリンの特徴
- クッション性
- かかと部分
クッション性ですが、ジョッギング専用靴と比べてはいけませんが、通常の散歩やタウン履きとしたら凄すぎます。
疲れにくいです。
1か月以上履き続けて気が付いたことがあります。
履き始めから今まで一度もかかとが痛くなったことがありません!
痛くなったことがないのは、かかとだけでなくどこも痛くありません。
細身で足の小指あたりが痛くなるかな?と心配しましたが、大丈夫でした。
ノーリンかかと部分
シンセティックレザー内臓。
クッションも内臓。
3.実際に履いてみた
- 柔軟性(アウトソール)
- 中敷き部分(フッドヘッド)
際部分まで溝が入っているので歩く時に足指全体で地面を掴んであるくような安定感があります。
透湿性と中ずれ防止のためにメッシュライニングを張り付けてあります。
はだしで履いてもペタペタしなくてサラサラで快適です。はだしでさっと履いても大丈夫でした。
4.詳細とご購入カンタンNAVI
crocs norlin atmos slip-on(紺チェック)↑詳細・購入はコチラ
crocs norlin atmos camo slip-on
【目次へ戻る。】
スポンサードリンク