目次
この記事の目次
1.何といってもプロのエステティシャンによるエステは最高の至福が得られる | 2.清潔感と穏やかさの中に外国にいるようなワクワクな空間 |
3.手作りのおもてなしが甘味を感じる健康茶とブランデー漬キウィ、美味しかった! | 4.また行きたい!salon Bonheur(サロン ボヌール)のご紹介 |
5.まとめ |
1.何といってもプロのエステティシャンによるエステは最高の至福が得られる
フェイシャルエステを初体験してきました!
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影
肌については、すでに50代を超えている私にはさまざまな悩みがあります。
- 唇が荒れてしょうがない
- 洗顔後、5分経たないうちにつっぱる
- しっとり感が持続しても4時間くらい
洗顔したら、今皮膚科から頂いている「ヒルドイドローション」をすぐつけないとたちまち顔の皮膚がパリパリしてくる感じ。
これから、どうなるんだろう、、と漠然と考えていた矢先フェイシャルエステを体験する機会がありました。
エステしてくれた方は「日本エステティック協会」の会員になっているプロのエステティシャンです。
最初、肌の悩みなど尋ねてくれて、私がアトピー肌だということも納得してくださった上で「無理のないように勧めますね」とのこと。
メイクを落とすのに使用するワミレスというサロンご用達のコスメについて成分などもちゃんと説明してくれました。
ほっとする言葉や応対に癒されます
メイク落としでお化粧を落とし石鹸は泡立てていただきました。(目をつぶっているので助かります)
「肌を強くこすらなくてもいいですよ、あ、そのへんで、、」との言葉が合図に洗顔も終了しました。
いつも、かなりゴシゴシしていた気がしました。
施術は寝台に横になり受けます。
すみません。
エステ受けてる最中の画像はありません。
私はぐっすり眠ってしまったし、施術者の方は両手がふさがってしまうので、撮影者がいないので。
目を閉じるとひんやりしたパックをまぶたにしてもらえます。(これが、また気持ちいい!PC操作などで疲れ目の方なんて最高だと思う)
お次は余分な肌表面の汚れなどをとるためのコスメをそーっと塗ります。(やはり横になって、体を休めて施術していただくというのは、かなりの癒しではないのか?と思います。)
このコスメはややアルカリ性で、物理的に落とすのではないため、傷がつかないということです。
このあと酸性のコスメで汚れを集めます。
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影
ここまで終了下段階で、私はふーっと眠りの谷へと落ちるのがわかりすっかり一瞬眠り込みました。(多分いびきもかいてる。。。。)
後でそう、いうと
「いびきなんて、いつものことですよ。。それが私には嬉しいんです。いい気持ちでいてくれるんだなぁと。。」
とのこと、やっぱりプロはちがうな、と感じた瞬間。
集めのホットタオルで首の後ろまで拭ってくれて最高にいい気持ち。
拭き取ったら、パック。
これが気持ちいいんですよ~!コレ、体験しなきゃ、わからないと思う。
またここでトランス状態に。横になっているということもあると思うけど、頭の中空っぽにする気持ち良さ!
何とも言えずいい気持ちになるんですよ。
指先でパタパタとそーっとマッサージ。首筋や肩にかけてもマッサージすることで体も喜んでるのがわかる。
やはり、マッサージもちゃんと理由あっての方法で行っているとのこと。
ホント至福の時間!最高!
2.清潔感と穏やかさの中に外国にいるようなワクワクな空間
salon Bonheur(サロン ボヌール)はシンプルで清潔そしてあったかい空間。
それに、かわいい照明器具のあかりの色も好み。
「アフタヌーンティの照明」だそう。
この照明、若かった頃憧れていたんだ。
ブラウン系統でまとめられていて、心が和んで落ち着きます。真っ白でないところが良かった。
油絵のお好きなお父様の絵がさりげなく飾られていて思わずみとれる。
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影
おちつくけど、不思議なことにどこかの外国にいったようなワクワクする気分になった。
それもそのはず、いろいろおしゃべりしているうちに、わかったことが。
「以前の仕事でパリにいたことがある」とのこと。
やっぱり。。「パリでは仕事だけだったからどこにもいってないのよ。でも朝食のおじさんの焼くクロワッサンとカフェオレは最高!!」
食べたい!
3.手作りのおもてなしが甘味を感じる健康茶とブランデー漬キウィ、美味しかった!
施術が終わると、よく眠って気分は爽快!
まさか、お茶を頂けるなんて思ってなかった。
お茶は彼女自身も健康に気を使ってあったかい健康茶。いろんな健康的な自然な植物がブレンドされてる。
確かにいただくとほんのり甘く、温度も丁度よくって体に染み込む感じがした。
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影
キウィはお砂糖は使っていないと聞きびっくり!甘い。ブランデーに付けてあるからかも、とのことだった。
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影
「エステティシャンは、料理も手に匂いが付くからあまりしないように、特にネギなど強い香りのものは普段も触らないようにと教えてもらってます」
とのこと。
4.また行きたい!salon Bonheur(サロン ボヌール)のご紹介
また「絶対」行きたいフェイシャルサロンだと思った。
私のような年齢はさることながら、アトピー肌は、本当に自分だけのケアにはどうしていいかわからなくなってしまう。
こちら、salon Bonheur(サロン ボヌール)さんでは、私のような肌質でも相談に乗ってくれて、一生懸命アドバイスもしてくれた。
このコスメがいいからと買わせるようなところが一つもなくて、むしろ、ゆっくり試して本当に合うものを一緒に探してくれるという気持ちも嬉しい限り。
こちらに出会えてホントによかった。
「絶対」なんて、若い人が使う言葉もついでてしまう。
5.まとめ
肌の悩みをかかえている私のような方、一度試してみるといいかもと思った。
初回、3000円で試せるし。
肌トラブルはもしかすると癒されることで、かなり解消するのかもしれないし。
もし試したい人は以下へメールかお電話で予約してね。女性のプロのエステティシャンさんです。
- TEL&FAX:03-3991-8225
- Email:nyaro491-413@ezweb.ne.jp
- 住所:東京都練馬区1-2-1-603
2014年9月16日salon Bonheur(サロン ボヌール)にて撮影