目次
いつも行く整体院「ナチュラル ボディ メンテナンス」ではその人にあったヨガをピンポイントでアドバイスしてもらえます
この記事の目次
1.右股関節の動きがよくない | 2.台風が接近すると気分が塞ぐ |
3.股関節を伸ばすヨガ | 4.気分が明るくやる気のでるヨガ |
5.疲れた頭がほんとにスッキリする整体 | 6.まとめ |
1.右股関節の動きがよくない
股関節の動きの悪いせいか、転びやすいです。
どうやら、歩き方も他の人がみてもちょっと違和感があるようです。
股関節の動きが通常のひとより開きかたが良くない、ということは実母に言われる前に整体の先生に指摘されました。
ナチュラルボデイメンテナンスの松井先生が始めて「右股関節の具合の様子」に気がつきました。
松井先生に”右股関節の開きが良くないために、膝などに負担がかかっている”という話を実母にしたところ、始めて聞かされました。
「(私の母の言葉です)おまえは、生まれつき右股関節の動きが良くなかったので生まれてすぐ通院した」
これは、実母につい最近言われたんですが、
自分でも半世紀以上生きていて知らなかったことでした。
生まれつきのためか、右股関節の開きが良くないとは自覚はないのですが整体で調整中、「あ、よくないな」とはっきり自覚できました。
調整を行うと、その日帰るときの方が膝の重苦しさが減りますし、翌日体全体あったかくなり、柔らかくなったように感じます。痛みがかなり減ります。
2014年10月11日natural body maintenanceにて撮影
松井先生は理学療法士という国家資格も持つ整体師でもあります。
2.台風が接近すると気分が塞ぐ
私はどういうわけか、中高年女性特有の「更年期障害」と呼べる症状がありません。
しかし!
今年から低気圧が近づくと気分が悪く気持ちが落ち込み、体がだるくてたまらなくなるようになってしまったんです。
台風が何度も押し寄せてきたので、かなりきつかったんですね。
運のいい事に
松井先生は”自律神経失調症”専門なのです
3.股関節を伸ばすヨガ
松井先生のところでは、今度新しいメニューができたので早速行ってきました!
30分整体で3000円、その後さらに望むなら自身の体調に合わせたYoga(ヨガ)を30分行っていただけます。
ここでのヨガはあくまでも、半世紀以上生きている「私」が無理なくできるポーズです。
もうちょっと、よくできる方向けも教えていただけますのでご安心を。
私の股関節を少しでも自宅で伸ばすためのヨガのポーズをyoutube動画でご紹介します
4.気分が明るくやる気のでるヨガ
パソコンに向かうため?かもしれません。肩のコリが酷くなったり、気分が台風をきっかけにふさいでしまうのも。
スマホに夢中になりついついかがみがちな姿勢もよくないのかも。
そんな私の良い、しかも身体の硬い私にもできるポーズも教えていただきました。
こんなに簡単そうにみえるのに、結構キツイんです。
5.疲れた頭がほんとにスッキリする整体
松井先生ならでは、といえる調整があると最近はっきとと気がつきました。
施術の方法はざっと以下のとおり
- 仰向けになり呼吸を整えるなど
- うつ伏せになり足や腰、股関節の調整
- うつ伏せの状態のまま頚椎の調整
この中で、
頚椎のあたりの調整中なんとも不思議な体験をします。意識がはっきりあるのに「何にも考え事をしていない」状態になります。
この体験の後、頭がほんとにすっきりはっきりするんです。
そして
頭の疲れはもちろん、身体の疲れまでとれています。
何度行っても確実にこの体験をするので、聞いてみました。
すると
私:「これ、他で体験したことないですが?意識的な調整ですか?」松井先生:「はい。あまり、この調整は出来る人は少ないと思います。」とのこと。
6.まとめ
新しいメニューも加わってますます利用しやすくなったので是非体験してみてください。
代田橋のちょっと目立つ建物も面白いんです。
2014年10月11日natural body maintenanceにて撮影