休憩中に見て気分転換になる情報サイト

休憩中.com

無印良品 なめらか油性ボールペンがいい!

するんとしたボディの使いやすさ

あけましておめでとうございます!

お正月はいかがでしたか?2014年平成26年のお正月、東京はいいお天気に恵まれました。うちは大晦日に帰省した息子がいろんなみやげを持ってきてくれました。といっても、息子20歳の「お土産」は「情報」がほとんどですが、今回母の私にとっておきの「情報」の一つがありました。

その一つがボールペンです。

1年間ほど手持ちの「ダビンチ手帳」に納得のいくボールペンを探し続けていました。

2014年01月3日 ”ひばりヶ丘”にて撮影

1.ペンホルダーにすんなり入るもの

2.値段が500円前後のもの

3.持ちやすくデザインも綺麗なもの

以上が条件でした。特に1.「すんなり」ホルダーに納まってくれるものは殆どありませんでした。

親子って妙なところが似てます

私は息子とは通常離れて暮らしています。大学が茨木県にあって、そこで下宿してます。多くの母親と息子のように滅多に話すこともメールすらしません。にも関わらず、息子のペンの好みと私のそれとがとてもよく似ていました。

「アルミ なめらか油性ボールペン 黒0.7mm・ニードルタイプ」無印良品¥400

2014年01月02日 ”西東京自宅”にて撮影

息子が言いました。「これ、すっごい書き心地いいよ。俺最近なんでもコレだよ。大学の授業すらこれ。使うと手放せないよ」

「ペンのグリップがすこし膨らんでいるのも気に入ってる。書きやすいんだ」

「どこで見つけたか?」

「それが、無印良品なんだよ!」「安いし」

息子よ、ありがとう。親子って妙なところが似るものですね~。

ひばりヶ丘西友にある「無印良品」でGET

息子は、これの替芯がないとのことで2本持ってるというから、正月早々買い物へ出ました。私が購入した場所は地元「ひばりヶ丘西友の”無印良品”の店」でした。

2014年01月03日 ”ひばりヶ丘西友・無印良品店”にて撮影

目立たなくて探すのに一苦労。「替芯」は店舗では「有楽町店」では店舗に置いてあるけどそれ以外だと取り寄せになるそうです。先が非常に細く、特殊です。替芯1本¥100 取り寄せは5本ひと組からだそうです。

なめらか 油性ボールペン ご購入はコチラから

更新日:

執筆者:yamanemayu

Copyright© 休憩中.com , 2023 All Rights Reserved.