マンション暮らし下水の臭い
スポンサードリンク
マンション暮らしなのですが、下水の臭いをなんとかしたい、そう思ってました。
アレルギーもあるため、刺激の少ない製品を探していました。
洗濯機の排水口がかつて、詰まって、水が溢れてしまうという経験があります。
もう、こうなったら、お金がいくらかかろうが、24時間営業のどっかに電話して
真夜中だろうが、きてもらうしかありません。
そして、だいたい、1万円じゃすみません。
ふいのアクシデント、出費。。。もう、大変です。
塩素系などの製品は臭いもキツイので、なかなかタイミングが悪いとパイプの掃除に着手しにくくて、とうとうこんな状況に。
当時、子供たちが、高校生で部活があって、洗濯は一日も欠かすことができませんでした。
リンクシェアジャパンフェア2015でであった「バイミック」
先日リンクシェアジャパンフェア2015の会場で、「バイミック」という製品を見つけました。
私が「バイミック、いいな」と思った点
1塩素系製品ではない消臭剤だった
2使い方が簡単そうだった
3値段が手に入れやすかった
「バイミック」の特徴
・土の中にいる善玉微生物で消臭
・手袋やマスクがいらない
・留守中や就寝中などの前に使用
・1回50ccを週に1~2回使用
・税抜き980円で6回使える
「バイミック」ここがスゴイ!
バイミックここがすごい
1微生物によって臭いの元を分解
2分解後は、二酸化炭素と水になる
3塩素系でも酸素系でもないので人と環境にやさしい
41本6回分が税抜き980円である
5あらゆる排水口に使える
6使い方が簡単(マスクやグローブがいらない)
7継続してつかうと、メンテナンスなどの経費が軽減する可能性高い
バイミックNGなこと
1微生物なので、酸性系、塩素系洗剤と使うと効果が得にくい
2継続して使うとよい
微生物によって、臭いの元や汚れを分解するんだそうです。
分解後は、二酸化炭素と水になるので、心配なさそうです。
ただ、私は、心配なことがあったので、動画撮影時に尋ねました。
質問内容は
「微生物」ということは、現在使用中の洗剤など、「バイミック」と一緒に使うと十分な「効果」がなくなる場合はありませんか?
ということです。
その答えは
「中性洗剤であれば大丈夫です」とのこと。
塩素系や酸素系の洗剤などは一緒に使わない方がよいようですね。
今まで、パイプなんとかなど利用している場合、一緒に使っても、効果をえられないかも。
「バイミック」を使うとさらにお得なことが望めそうです。
私の場合、アレルギーがひどいので、元々塩素系の製品、つかえません。
同じような人には、すごい、イイニュースじゃないでしょうか?
アレルギーの人、パイプクリーナーは「バイミック」がいいかも
また、本下水道になっていないところでは、浄化槽にやさしいといえます。
水回り、特に下水は、壊れてしまってからでは、費用もばかになりません。
「バイミック」のような微生物が分解してくれる製品は、習慣的に使うことで、下水パイプが壊れにくいと思います。
「バイミック」は、だいたい一日から二日おきに、寝る前に排水口に流し込むだけ。
あるいは、出勤前に流すとか。
排水口の臭い対策にちょっといいものをみつけたとうれしいです。
ご購入はコチラから
↓
洗濯機、浴槽浴室専用はコチラ↓
![]() |
バイオ消臭剤 洗濯機・お風呂場用洗濯機・お風呂場のバイミック 300ml 40728【送料無料】【ポイント10倍】【10P30May15】【HLS_DU】【RCP】【201503_au】 価格: 感想:466件 |
トイレ専用はコチラ↓
![]() |
バイオ消臭剤 トイレ用お手洗のバイミック 300ml 40704【送料無料】【ポイント10倍】【10P30May15】【HLS_DU】【RCP】 価格: 感想:283件 |
キッチン専用はコチラ↓
![]() |
バイオ消臭剤 キッチン用流し台のバイミック 300ml 40711【送料無料】【ポイント10倍】【10P30May15】【HLS_DU】【RCP】 価格: 感想:321件 |