目次
アルマードのⅢ型ビューティドリンクは卵殻膜サプリの新しいカタチ
スポンサードリンク
この記事の目次
1.Ⅲ型ドリンクとは | 2.Ⅲ型コラーゲンとは |
3.3型コラーゲンと卵殻膜 | 4.ALMADOと東京大学のⅢ型コラーゲンの合同研究 |
5.実際に試してみて | 6.まとめ |
1.Ⅲ型ドリンクとは
卵殻膜を主成分とするキレイになるをめがけたドリンク。
2014年12月自宅にて撮影
「卵殻膜は体内でⅢ型コラーゲンをサポートする」ということがわかっているという報告があります
モデルさんにも人気デス。
2014年12月自宅にて撮影
2.Ⅲ型コラーゲンとは
Ⅲ型コラーゲンは生まれたての赤ちゃんの肌に沢山あって加齢とともに減ってしまうコラーゲン(別名:ベビーコラーゲン)
コラーゲンは1種類だけではないそうです。実はコラーゲンはたくさん種類があるのだそうです。
その中で代表的なコラーゲンは以下の通り
- Ⅰ型:繊維製コラーゲン(皮膚・骨まで)
- Ⅱ型:潤骨性コラーゲン(軟骨など)
- Ⅲ型:柔軟性コラーゲン(皮膚・血管など)
ALMADOと東京大学がⅢ型コラーゲンを追及した結果、卵殻膜にたとりついたといいます。
Ⅲ型ドリンクの主な成分
- 卵殻膜:(Ⅲ型コラーゲンをサポート)
- プロテオグリカン:(話題のエイジングケア成分)
- イミダゾールジペプチド:(渡り鳥のスタミナの元)
- トマト粉末(リコピン):(カロテノイド)
2015年2月自宅にて撮影
3.Ⅲ型コラーゲンと卵殻膜
Ⅲ型コラーゲンはやわらかく弾力のあるところに存在するコラーゲン。年齢とともに減少してしまうそうです。
- Ⅲ型コラーゲンは25歳を境に皮膚のハリ・弾力が失われてゆく
- Ⅲ型コラーゲンは胎児の皮膚には50%存在
- 大人になるとⅢ型コラーゲンはなんと10%!
Ⅲ型コラーゲンは通常のコラーゲンサプリや食品からは摂取できないんだそうです。
2015年2月自宅にて撮影
4.ALMADOと東京大学のⅢ型コラーゲンの合同研究
アルマードでは東京大学との共同研究を行って、卵殻膜に美容と健康に関する効果を検証、卵殻膜の摂取によって「Ⅲ型コラーゲン」がサポートされることがわかっているとのこと。
東京大学とアルマードの卵殻膜研究は世界に認められていて、論文がアメリカの権威ある専門誌に掲載されたそうです。
2015年2月自宅にて撮影
5.実際に試してみて
卵殻膜サプリはALMADOには4種類あって、そのうち3種類を試しました。ドリンクタイプはこのⅢ型で他のものは錠剤タイプです。
錠剤に含まれる卵殻膜量とⅢ型ドリンクに含まれる卵殻膜量の違いが正直わかりません。(質問しましたが、企業秘密だとのこと)なので、試してみてどうだったかをここでは書きます。
錠剤タイプ(三つ星TO-Ⅱなど)とⅢ型ドリンクを試してみた実感
- 錠剤タイプ:4~5粒/1日を2-3日経過したあたりから体全体の皮膚の表面がしっとりした感じになった
- Ⅲ型ドリンク:1-2本/1日を1日経過で体全体と特に顔の皮膚がしっとりした感じになった
1日でⅢ型ドリンクは実感するというのが「スゴイ」と思った本音
ちなみに、私はアトピー性皮膚炎があって、時々理由がわからずかゆみ・赤らみなどの皮膚トラブルに襲われます。
2015年2月自宅にて撮影
6.まとめ
ALMADOの卵殻膜サプリは、私は気に入って毎月購入しています。
錠剤の方は夫の母のために購入。
Ⅲ型ドリンクは自分のために。
Ⅲ型ドリンクには、卵殻膜が入ってますがボトルの底に溜まっています。フタをあけておいてから軽くまたフタを閉めて、よく振ってから飲まないともったいないです。
2015年2月自宅にて撮影
スポンサードリンク